レースのチカラを使って走れ!
よこはま月例に参加
セット練習の一環でキロ5ペースで10km走れればOKのつもりで向かいました
30km→10kmの組み合わせでやってきましたが、ここ2週はなかなか上手く行かず
ならば気分転換。他のランナーと走るコトで上手くいくんじゃないか、と
いつもはギリギリで到着、アップも簡単でしたが、今日はしっかりと・・・
シューズも復帰後では初のターサー・・・気合乗り充分でいざっ!
と思ったら急遽10km中止→5kmに変更とのアナウンス
ありゃ、まあ。しょーがない
・ゆっくりペースでのフォームを維持しながら走る
・ラストはペースあげる
・設定ペース→ 様子を見ながら
そんなとこを目標にしてスタート
後方スタートから最初の1kmは集団の中で待機、レース中盤から徐々に前方進出
ラストは直線イッキ、怒涛の追い込み
競馬風に書けばそんな感じか
22:15 4:59-4:35-4:21-4:19-4:01 平均4:28/km
昨年11月につくばの仕上げとして参加した時とほぼ同タイム
ちょっと怖いくらいにうまく行き過ぎ
同時に復帰後2ヶ月チョットでここまで戻ってきた事の嬉しさと
自信を少し取り戻せた気もします
やはり、レースで得るものは大きい!
で、調子に乗って来月も走って今度は撃沈・・・という流れなんだよな、きっと(笑)
ご一緒して頂いた皆様、ありがとうございました

にほんブログ村
ランキングに参加ちゅ~!「ポチッ」とひと押しお願いしまーす
最後までありがとうございました。
みなさんからのコメントもお待ちしています。
セット練習の一環でキロ5ペースで10km走れればOKのつもりで向かいました
30km→10kmの組み合わせでやってきましたが、ここ2週はなかなか上手く行かず
ならば気分転換。他のランナーと走るコトで上手くいくんじゃないか、と
いつもはギリギリで到着、アップも簡単でしたが、今日はしっかりと・・・
シューズも復帰後では初のターサー・・・気合乗り充分でいざっ!
と思ったら急遽10km中止→5kmに変更とのアナウンス
ありゃ、まあ。しょーがない
・ゆっくりペースでのフォームを維持しながら走る
・ラストはペースあげる
・設定ペース→ 様子を見ながら
そんなとこを目標にしてスタート
後方スタートから最初の1kmは集団の中で待機、レース中盤から徐々に前方進出
ラストは直線イッキ、怒涛の追い込み
競馬風に書けばそんな感じか
22:15 4:59-4:35-4:21-4:19-4:01 平均4:28/km
昨年11月につくばの仕上げとして参加した時とほぼ同タイム
ちょっと怖いくらいにうまく行き過ぎ
同時に復帰後2ヶ月チョットでここまで戻ってきた事の嬉しさと
自信を少し取り戻せた気もします
やはり、レースで得るものは大きい!
で、調子に乗って来月も走って今度は撃沈・・・という流れなんだよな、きっと(笑)
ご一緒して頂いた皆様、ありがとうございました

にほんブログ村
ランキングに参加ちゅ~!「ポチッ」とひと押しお願いしまーす
最後までありがとうございました。

みなさんからのコメントもお待ちしています。
- 関連記事
-
- よこはま月例に参加 (2014/08/17)
- レースのチカラを使って走れ! (2014/07/20)
- よこはま月例にて20km走 (2014/01/19)
スポンサーサイト