トレッドミルで走る
ジムに行くとトレッドミルで走ることになるんですが
ほかの方みたいに音楽聴いたり、TV見ながら・・・ってことなくただ走ります
正面が窓ガラスなんで、夜走ると自分の姿が鏡のように写るんですね
いろいろと観察しながら・・・
おでこの皺が増えてきたなぁとか
あれ?これってほうれい線ってヤツ?とか
で、その下の口元の肉がタポタポしてんなぁとか
そんなことと合わせてフォームもチェック
正面から自分の走りを見れる機会ってあまりないですからね
脚の着地、真っ直ぐ出ているか
体は安定して走れているか
あとは、腕振り
なるべくまっすぐに振るように・・・
以前、オールスポーツで、体の前で左右に振るような感じで写ってるのがあって
自分ではまっすぐ振っている意識だったんでちょっと驚いたことがありました
感覚としては外に向けて振るくらいでちょうど真っ直ぐ触れている感じみたい
先日書いた「効率のいい走り」を目指して
いろいろ試してみます

にほんブログ村
ランキングに参加ちゅ~!「ポチッ」とひと押しお願いしまーす

最後までありがとうございました。

みなさんからのコメントもお待ちしています。
- 関連記事
-
- 足元を見る (2014/08/07)
- トレッドミルで走る (2013/04/18)
- O→I に変える (2013/04/13)
スポンサーサイト